FutPark(フットパーク)は、フットサルのコート予約や個人フットサル(個サル)/個サイチ・大会の参加をサポートする情報サイトです。
コート運営者様へ
FutParkの予約管理システムを利用しませんか?予約内容の変更/キャンセルは直接施設までお問い合わせください。
※申込み時点での企画内容は施設もしくは運営団体の都合によって、一部内容が変更となる可能性があります。予めご了承ください。
開催日時 | 2025年05月25日(日) 14:00~15:30 |
---|---|
予約開始日 | 03月26日(水) 14:00 |
開催施設 | ピヴォーレ福岡 |
開催コート | C:ソフトコート |
募集状況 | 募集: 24 / 残り: 18
|
予約受付状況 | 受付中 |
レベル | エンジョイ&経験者 |
カテゴリ | なし |
参加料金 | ビジター料金:1,100円
|
個サル/個サイチについて | ピヴォーレ福岡初開催( *´艸`) 遂に…ピックルボールイベントが開催されます!! ラケットスポーツ経験、未経験は問いません。 ルールや打ち方は1から丁寧にお教えします! みんなでピックルボールを楽しむ事がメインのイベントです。 ピックルボールに必要なラケットやボールは全てレンタルいたします!!! 運動出来る格好で来ればOK( *´艸`) ぜひご参加お待ちしております。 (ピックルボールとは) テニスやバドミントン、卓球の要素を組み合わせたスポーツです。バドミントンコートと同じ広さの専用のコートで、穴の開いたプラスチック製のボールをパドル(ラケット)で打ち合います。 初めての人でも15分〜30分あればすぐに打てるようになります。 【基本ルール】 1. コートと用具 コートのサイズ:バドミントンのダブルスコートと同じ(6.1m × 13.4m) ネットの高さ:中央で約86cm 使用する道具:穴の空いたプラスチック製のボールとパドル(ラケット) 2. プレイ人数 シングルス(1対1)またはダブルス(2対2) 3. サーブのルール サーブはアンダーハンドで、バウンドさせずに対角線のサービスコートに打つ サーブはベースラインの外から打つ ボールはノーバウンドで相手の「ノンボレーゾーン(キッチン)」には入れてはいけない 4. ラリーのルール サーブ後、相手も1バウンドしてから打ち返す必要がある(2バウンドルール) その後は、ボレー(ノーバウンドで打つ)も可能だが、「ノンボレーゾーン」内ではボレー禁止 5. ノンボレーゾーン(キッチン) ネットから2.13mの範囲 このゾーンでは、ボールがバウンドしない限り打ってはいけない(ノーバウンドのショットは禁止) 6. 得点の仕組み サーブ側だけが得点できる 11点先取が基本(2点差が必要) ダブルスでは、2人目のサーバーがアウトになるまでサーブ権は相手に移らない |
参加資格について | 楽しくピックボールを楽しめる男女の方 |
参加費・料金について | 事前予約制!! おひとり様1,100円!!! 当日キャンセルが出る場合もございます。 当日はお電話にてお問い合わせください 。 (個人参加のキャンセル料に関して) 直前のキャンセルや無断キャンセルにより、キャンセル待ちのお客様だけでなく、ご参加されるお客様にもご迷惑がかかる為、 ①開催時間の1時間半前までは無料。それを過ぎたキャンセルに関してはキャンセル料として通常参加料金の50% を頂きます。 ②開催時間を過ぎたキャンセルまたはご連絡がない無断キャンセルは通常参加料金100%を頂くとともに、次回参加に関してのお声がけをさせていただきます。 ※お仕事や学校のご都合で急に予定が合わなくなる事もあると思いますが、キャンセル待ちでお待ちのお客様やご参加のお客様にご迷惑がかかる事を配慮頂き、ご予約をお願い致します。 |
開催コートについて | ソフトコート(Cコート)でおこないます。 |
申込みについて | 来店・お電話・WEBからご予約ください★(完全予約制) 当日予約はお電話でのみ対応です。 予約に関しては当施設ホームページにてご確認ください ホームページ:https://www.pivole.com/ ページ下段にございます注意事項・禁止事項のご確認をお願い致します。 また途中参加、途中帰宅ご参加は原則承っておりません。 基本的には2hでのご予約となります |
支払いについて | 完全前金制となります。 イベント開始前に受付にて参加費のお支払いをお願いいたします。 |
注意事項について | 原則イベント時間のご参加となっております。 途中参加、途中退席などはおやめください。 キャンセル待ちが多く出る人気企画です。 キャンセルされる場合、必ずお電話にてご連絡ください。 無断キャンセルの場合、次回ご利用をご遠慮いただきます。 また、複数人予約を一度にキャンセルするなど、悪質と判断できるキャンセルに関してはキャンセル料を頂きます。 |